製造 / 建設(土木) / 建設(建築) / 建設(設備) / 不動産 / 運輸 / 福祉(介護) / 福祉(保育) / 醫療 / 観光(宿泊) / 流通サービス / 教育
働き方改革 / セキュリティ / スマート&エネルギー / 地方創生 / IT補助金 / RPA / MICE?イベント / 移転リニューアル / 文書管理 / 売上拡大 / クラウドサービス
複寫機/複合機 / プリンター / 複合機・プリンター拡張機能 / ソフトウェア / ファクシミリ / デジタル印刷機 / プロジェクター / テレビ會議・Web會議システム / インタラクティブホワイトボード(電子黒板) / ビジネスホン/PBX
コミュニケーション / マネージド・ドキュメント・サービス / ITインフラ / SI・アプリケーション / ビジネスプロセス / ワークプレイスデザイン
プロダクションプリンター / ソフトウェア?ソリューション(プロダクションプリンター向け) / 産業用インクジェットヘッド / 3Dプリンター / ガーメントプリンター
電力販売サービス / RICOH Smart MES 照明・空調制御システム / 照明のLED化支援 / 業務用エアコン / 太陽光発電O&Mサービス / EV充電器トータルサポート / MICE・イベントソリューション / 路面モニタリングサービス
RICOH オンライン資格確認システム / 統合醫療介護連攜システム / 屋內位置情報サービス(病院向け) / リコーけあマルシェ(統合見守りシステム) / みまもりベッドセンサーシステム / AED(自動體外式除細動器) / 脳磁計測システム / 遺伝子検査用標準物質
FA(ファクトリーオートメーション) / 組込み / 部品ユニット / 精密加工 / 監視・記録 / サービスロボット / 環境発電技術(エネルギーハーベスティング)
デジタルカメラ / 全天球カメラ / 監視カメラ / 業務用デジタルカメラ / 赤外線カメラ / 赤外線サーモグラフィカメラ / ドライブレコーダー/デジタルタコグラフ
ご使用機器の操作方法確認?お問い合わせ
保守サービス
リコーグループ
リコージャパン
藤森工業株式會社様は、ライフサイエンスや情報電子分野において包裝材や容器、精密コーティング技術を用いたエレクトロニクス材料などの研究?開発、生産、販売を行う大手企業です。遠隔拠點間のコミュニケーションにおいて、限られた時間を有効活用し、質の高い會議を進めるツールとしてRICOH UCSを、本社をはじめ全拠點にP3000×22臺導入されました。
【導入前の課題】
【導入後の効果】
國內外の拠點と密な連絡を取りながら、クライアントから求められる製品のスムーズな提供業務を擔う営業部様。RICOH UCS導入前の課題をご擔當に伺いました。
「私は國內の拠點では靜岡、海外では中國の深セン、マレーシア、アメリカのボルチモア、デラウェアとのやり取りを主に行っていますが、生産量の調整など即斷即決しなければならない狀況が多々あります。一般的にはメールでのやり取りということになりますが、メールではどうしても上手く意思疎通ができず、こちらが伝えたいことを相手方が誤って理解することもありました。その場ですぐ判斷が求められるような狀況では、迅速で正確なコミュニケーションが不可欠なため、早々に遠隔會議システムが導入されたのですが、あまり使い勝手は良くありませんでした?!?br>
當時のテレビ會議システムの問題點を、社內の情報基盤と環境づくりを擔う情報システムご擔當に、お聞きしました。
「導入したのは10年ほど前でしょうか。ケーブル類が多くて、いざ使おうという時に設定が複雑で、操作も面倒でした。その上、音聲も聞きづらく、畫像も見づらくて、私どものビジネスシーンで求めるレベルには遠いもので、だんだんとあまり使われていない狀況になっていきました。何とか改善できないものかと模索していたところ、RICOH UCSを紹介されて試験的に1セット導入してみましたら、私どものニーズに応える品質の高さを実感しました。そこで、出張等による全社的な経費削減目標と合わせて、一気に國內外の全拠點に導入することが決まりました」
東京本社をはじめ、國內の営業拠點、研究?開発拠點、生産拠點、海外拠點に各1臺導入されたRICOH UCS。インターネットに接続するだけですぐにミーティングが開始できる簡便性に、スタッフ全員が使いやすさを実感されました。
會議室、コラボレーションスペースなど場所を問わず、シンプル操作ですぐにミーティングが開始できる。
特別な事前準備も必要のないRICOH UCSは、當たり前のように會議やミーティングで使われていると、営業ご擔當は活用法を語られます。
「何かの決め事をする時など、大幅に時間短縮できて、多忙な営業職にとって有難いですね。RICOH UCSを介して1対1だとか、2対2だとか、少人數で進捗確認をしたり、突発のトラブルに対処しなくてはならない狀況で、RICOH UCSを使うと解決が早いです。また、工場とつないで必要なロットの発注確認に使っているスタッフもいます。とにかくフットワークの良いツールですから、その利點を活かしてビジュアル付きの電話のようにして活用しています」
また、経費削減の一環としてRICOH UCS導入を企畫した情報システムご擔當も、確かな手応えを実感していらっしゃいます。
「導入計畫時に狙っていた経費削減の効果は、予定通りに出ています。効果を上げた要因として、定例會議に付帯する出張費の削減があります。従來は各拠點まで集まって行っていた定例會議を、RICOH UCSを使って行うことが可能になりました。対面での會議に近い狀態の感覚で國內外で報告や連絡を行う事ができるのは、鮮明な畫質による臨場感が大きいからだと感じています。30分1時間の定例會議のために遠方から來てもらうこともなくなりましたし、RICOH UCS導入によって電話やメールに近い感覚で、簡単に密度の高い打合せができるようになり、コミュニケーションが活発化されたという利點もあります?!?/p>
さらに、海外とのやり取りが多い営業ご擔當は、RICOH UCSならではのもうひとつのメリットを強調されます?!负M猡螔圏cは、日本のようにスタッフがたくさんいるわけではありません。何かしらのトラブルを抱えたり、判斷が必要な時に、自分たちだけで悩むのではなく、RICOH UCSを使って私たち本社の者に相談することができます。問題點を皆でシェアして、全社の知見を活かしたきめ細かなフォローが可能になるのです。RICOH UCSによって、グローバルなチームのコミュニケーションが密になる點も心強いと感じています」
タイで製造した製品をアメリカなどの他國へ納品するといったグローバルなビジネスを展開する藤森工業株式會社様だからこそ、拠點間の絆を強固にする遠隔コミュニケーションツールは不可欠だといえそうです。
きめ細かなフォローで海外拠點間との連攜をより強固に。
藤森工業株式會社様にとって、拠點間のコミュニケーションを円滑に進めるためのツールであるRICOH UCS。営業擔當のお立場と、社內の情報基盤を支えるお立場から、選定ポイントをそれぞれ語っていただきました。
藤森工業株式會社様の拠點間コミュニケーションをサポートするRICOH UCS。今後のご活用の展望について、情報システムご擔當に語っていただきました。
「RICOH UCSを使うことによって、質的にも時間的にも高めることのできた高度なコミュニケーションを、お客様にも広げていければ理想的だと考えています。社內同様に、お客様サイドでも、ちょっと確認したい、目で確認しながら私どもと意見交換したいという局面があると思います。わざわざお越しいただくまでの大きな要件ではないけれど、チェックしておきたいというような時に、RICOH UCSは有効だと捉えています。そうした場面で、“來てください”ではなく、“見てください”とご案內できる環境を整えておくことは、お客様とのパートナーシップをより深めていくと確信しています」
藤森工業株式會社様の妥協なき製品づくりは、今後もリコーのビジュアルコミュニケーションを活用しながら、品質と効率のさらなる高みを目指します。
藤森工業株式會社様
業種:包裝資材製造業(従業員連結1,859人)
主な業務內容:食品?醫薬?産業包裝材料、液體容器、産業資材?工業資材、建築土木材料、機能性材料などの研究?開発、生産、販売
URL:zacros.co.jp
導入製品
機器構成:テレビ會議?Web會議システム RICOH Unified Communication System P3000×22臺
ご導入拠點:本社営業拠點他、國內外全拠點
本ページに掲載されている情報は、2016年5月現在のものです。
ワークスタイル変革を成功に導くカギとは
「組織を変えるコミュニケーションの新しいカタチとは」。働き方改革を成功へ導くための注目ポイントをまとめた資料を無料でダウンロードいただけます。
お問い合わせ
商品に関する質問、お見積依頼などお気軽にお問い合わせください。