製造 / 建設(土木) / 建設(建築) / 建設(設備) / 不動産 / 運輸 / 福祉(介護) / 福祉(保育) / 醫療 / 観光(宿泊) / 流通サービス / 教育
働き方改革 / セキュリティ / スマート&エネルギー / 地方創生 / IT補助金 / RPA / MICE?イベント / 移転リニューアル / 文書管理 / 売上拡大 / クラウドサービス
複寫機/複合機 / プリンター / 複合機・プリンター拡張機能 / ソフトウェア / ファクシミリ / デジタル印刷機 / プロジェクター / テレビ會議・Web會議システム / インタラクティブホワイトボード(電子黒板) / ビジネスホン/PBX
コミュニケーション / マネージド・ドキュメント・サービス / ITインフラ / SI・アプリケーション / ビジネスプロセス / ワークプレイスデザイン
プロダクションプリンター / ソフトウェア?ソリューション(プロダクションプリンター向け) / 産業用インクジェットヘッド / 3Dプリンター / ガーメントプリンター
電力販売サービス / RICOH Smart MES 照明・空調制御システム / 照明のLED化支援 / 業務用エアコン / 太陽光発電O&Mサービス / EV充電器トータルサポート / MICE・イベントソリューション / 路面モニタリングサービス
RICOH オンライン資格確認システム / 統合醫療介護連攜システム / 屋內位置情報サービス(病院向け) / リコーけあマルシェ(統合見守りシステム) / みまもりベッドセンサーシステム / AED(自動體外式除細動器) / 脳磁計測システム / 遺伝子検査用標準物質
FA(ファクトリーオートメーション) / 組込み / 部品ユニット / 精密加工 / 監視・記録 / サービスロボット / 環境発電技術(エネルギーハーベスティング)
デジタルカメラ / 全天球カメラ / 監視カメラ / 業務用デジタルカメラ / 赤外線カメラ / 赤外線サーモグラフィカメラ / ドライブレコーダー/デジタルタコグラフ
ご使用機器の操作方法確認?お問い合わせ
保守サービス
リコーグループ
リコージャパン
ニトリグループの株式會社ホームロジスティクス様では、全國47都道府県高品質なサービスを提供するために、社員一人ひとりの能力やパートナー企業様との連攜にも力をいれ、「同一水準」で安心、安全?ローコストでの展開を行っています。
コミュニケーションの活性化や、情報の伝達を、円滑に、隅々までに伝えるツールとして、各営業所と物流センター(DC)に、リコーのデジタルサイネージを導入しました。
株式會社ホームロジスティクス様
導入商品?。骸ˉ辚畅`デジタルサイネージ 156臺(2015年12月現在)
【導入前の課題】
【導入後の効果】
株式會社ホームロジスティクス様では、社員に加えてパート?短期アルバイト従業員の方が多く働いています。さらには物流センターに出入りする運送會社の方も多く來社されます。
しかしながら、多くの従業員に會社の企業理念や行動指針はもちろん、重要な情報を屆けることや、運送會社のドライバーの方に物流センターや営業所のルールを簡単に周知することができず、コミュニケーションの課題となっていました。
これまでのコミュニケーションは、本部から文書を各物流センターや営業所に文書を発信して、現場へ情報を伝えるやり方でした。しかしながら、各拠點の擔當者へ文書送っても、その先の従業員まで伝えられているかどうかは、本部では確認できません。
それに加え、メールやポスターでの周知も行ってきましたが、パソコンを持たない従業員も多く、ポスターだけでは、トップの想いや考え方といった情報までは伝えきれていませんでした。
各拠點では、朝から夜遅くまで様々な時間帯で働く人がいるため、朝禮のような集合して直接伝えることも困難なであり、従業員全員に會社や本部の想いや考え、重要な情報を屆けられる方法がないかと模索していました。
そんな中、本部から情報を各拠點に配信できるリコーのデジタルサイネージを知り、コミュニケーション改革の手段として有効と思い検討をはじめられました。
デジタルサイネージを導入することで、 パソコンを持たない現場へも円滑な情報伝達や、社長の朝禮の挨拶を遠隔拠點に配信できるようになり、タイムリーな情報提供が可能となりました。受付や作業場だけでなく、物流センターでは休憩室にもサイネージを設置し、休憩時間にも情報が目に入るよう工夫されています。
こうした場所で、會社が伝えるべき情報だけでなく、取扱い商品の情報を流すことで、いつも仕事で扱っている商品を知ることができ、従業員のモチベーションも向上されています。
従來は、配送員や、短期アルバイトなど、一時的に來社される方にも、社員が個々に周知事項の説明といった教育を行っていましたが、繁忙期には、多くの配送員が説明を受けるための行列ができてしまい、教育を受けるために待ち時間が発生していました。
この教育をデジタルサイネージで使った動畫視聴に変えたことで、わかりやすく、統一された內容で説明を受けることができるようになりました。また、個別に行っていた説明をデジタルサイネージ化することで、説明の內容品質が統一され、注意事項などの重要な情報の伝え漏れもなくなりました。
結果として、繁忙期には1日數回行っていた説明業務の負荷が下がり、これまで1回あたり30分掛かっていた作業が10分にまで大幅削減されました。
コミュニケーションの活性化ということで、デジタルサイネージの導入を検討した際、リコーのデジタルサイネージは、クラウド型で、初期投資費用が安く、小さく簡単なシステムだったため、全DCと営業所で合計155臺の導入を決めました。
各拠點に合計156臺の設置でしたが、表示裝置とSTBは直接納品しても、拠點にいる擔當社員でも設置ができたので、導入の手間を削減できました。
今では、コンテンツの作成、配信も簡単に運用できるので、コンテンツ作成スキルもあがり、伝える內容も多種多様になってきてます。
配送員向けの教育や、作業の説明にサイネージを利用することで、作業の効率化にたいへん役立っています。
今までは、配送員に作業説明書を渡して説明し、理解できたらサインをしていただくという個々の対応でしたが、作業説明は、サイネージで見ていただくので、説明者の手間がだいぶ軽減されました。
さらに、注意事項といった重要な內容が動畫になり漏れなく伝えられるので、大変助かっています。
また、商品紹介コンテンツは、普段、箱に入った商品を運んでいる配送員が、箱の中身を動畫で見ることで、作業のモチベーション向上にも貢獻できています。
株式會社ホームロジスティクス様
業種:流通サービス
従業員數:526人(ほか平均臨時雇用者 1,471名)※2015年2月現在
主な業務內容:拠點間輸送、店舗納品、宅配、店舗納品などのルート配送。在庫保管管理。物流システム開発など
URL:homelogi.co.jp
導入製品
機器構成:リコーデジタルサイネージ Admint BOX ×156臺
リコーデジタルサイネージの最新製品情報をみる
デジタルサイネージ カタログダウンロード
働き方改革を成功に導くオフィスサイネージ4つの狙い
働き方改革を成功に導くために、デジタルサイネージを導入する狙いを
わかりやすくまとめてご用意いたしました。
導入までの流れについてもぜひ、ご參考にしてください!
以下のような內容を掲載しています。